2023年04月23日 11:26
(7)関西ツアー 2021~2025
2020年~2022年は、withコロナ時代のライブ活動力を試される時期でした。人が集まり、一緒に唄う事が難しい時代に・・・何が出来るのだろう!。2017年に、不本意ながらUPした「YouTube」投稿が、その後ライブが出来ないストレスを吸収してくれるとは、その時は予想も付かなかった。投稿の度に、唄ったような満足感と世界中に公開したような妙な達成感を感じた。


2020年~2022年は、withコロナ時代のライブ活動力を試される時期でした。人が集まり、一緒に唄う事が難しい時代に・・・何が出来るのだろう!。2017年に、不本意ながらUPした「YouTube」投稿が、その後ライブが出来ないストレスを吸収してくれるとは、その時は予想も付かなかった。投稿の度に、唄ったような満足感と世界中に公開したような妙な達成感を感じた。


★2021年
新型コロナによる感染が、世界的に拡大!。
1月に、一都一府9県に「緊急事態宣言」発令。
★2022年
新型コロナによる感染が、世界的に拡大!。
「緊急事態宣言」「感染者数」に一喜一憂する日々。
奈良ライブの会場だった「さとなか」さんの閉店の報
吹田市「ウノ・ア・オトロ」より8年ぶりに復活されるとの事で、音楽舘の古い機材を提供させて頂いた。
★2023年
5月08日 新型コロナ、五類への引き下げ!
5月20日(土)14:00-大阪・吹田市「ウノ・ア・オトロ」
50年前にタイムスリップしたかのような・・12年ぶりのライブは、きっと忘れられないものになったでしょう!

5月21日(日)14:00-奈良・大和郡山市「メールボックス」
連続40年を止めた「コロナ」に絶望!・・が、大阪をきっかけに復活!。4年ぶりのライブは、ほのかな希望の色!・・が、微かに見えたような気がした。

新型コロナによる感染が、世界的に拡大!。
1月に、一都一府9県に「緊急事態宣言」発令。
★2022年
新型コロナによる感染が、世界的に拡大!。
「緊急事態宣言」「感染者数」に一喜一憂する日々。
奈良ライブの会場だった「さとなか」さんの閉店の報
吹田市「ウノ・ア・オトロ」より8年ぶりに復活されるとの事で、音楽舘の古い機材を提供させて頂いた。
★2023年
5月08日 新型コロナ、五類への引き下げ!
5月20日(土)14:00-大阪・吹田市「ウノ・ア・オトロ」
50年前にタイムスリップしたかのような・・12年ぶりのライブは、きっと忘れられないものになったでしょう!


5月21日(日)14:00-奈良・大和郡山市「メールボックス」
連続40年を止めた「コロナ」に絶望!・・が、大阪をきっかけに復活!。4年ぶりのライブは、ほのかな希望の色!・・が、微かに見えたような気がした。


コメント
コメントの投稿