2023年08月06日 06:00
◆1998年・「ITO-GOFUKU」・・・店内放送用

「サブリーナ・タウン」の企画自体が没になり・・後日、その公募企画会社の方が謝罪に来られて、別件の「ITO-GOFUKU」を今度は、私を指名で・・賞金額も倍額で!・・創作依頼があった。

「サブリーナ・タウン」の企画自体が没になり・・後日、その公募企画会社の方が謝罪に来られて、別件の「ITO-GOFUKU」を今度は、私を指名で・・賞金額も倍額で!・・創作依頼があった。
そこで、③パターンを創作(NO.262 263 264)。現在も岡山県内の全店舗で流れている。
♪家族みんなで急ごう(イトゴ)
友達誘って急ごう(イトゴ)
♪何でも揃うファッション・リゾート
ITO-GOFUKU
♪Go!Go!急ごう(イトゴ)
Go!Go!ITOGO ITO-GOFUKU
ついでに、アレンジと録音の企画も出したが、サブリーナの件で依頼していた他業者へのルートが決まっていたようで断念。でも不思議なことは、私の企画でもメイン・ボーカル予定だった広島の「平野由理」さんに、その他業者からも依頼が行った様で・・・一番驚いたのは、平野さん本人だったようです。
後日、平野さんが来岡・・一緒に聞きに行きました。平野さんは、その場からお母さんに携帯電話で中継・・・。その時には、この作品がこんなにメジャー(?)になるとは・・・。
その昔、フォーク全盛の頃「CMソングを唄わせないで」と言う曲が有ったのを思い出した。単純に商品名を連呼するだけのような作品は創りたくなかった。それに、自分の唄への妙なプライドも有ったから・・・出演では、あまり唄うことは無かった。
ある日「人権トーク&コンサート」で訪れた小学校の直ぐ側に、偶然「ITO-GOFUKU」のお店が有った。リハーサルで、想い出しながら唄ったら・・・先生方からの強いリクエストも有り本番で唄ったら、子どもたちもみんな知っていて・・大盛り上がり・・感動しました!。私が時代に必要だと思って創った歌よりも、頼まれて創った(しかも、売った!)作品の方が有名になるなんて、何と皮肉な時代でしょうか?。それからは、岡山県内で唄う時は、必ず最後に唄う「我古里」の中に入れて唄う事にした。みんながお店も唄も知ってるからか、いつも最高潮に盛り上がり聴き手との距離が急に近付くなれたような気がした。それはそれで、まぁ!いいかぁ!。
♪家族みんなで急ごう(イトゴ)
友達誘って急ごう(イトゴ)
♪何でも揃うファッション・リゾート
ITO-GOFUKU
♪Go!Go!急ごう(イトゴ)
Go!Go!ITOGO ITO-GOFUKU
ついでに、アレンジと録音の企画も出したが、サブリーナの件で依頼していた他業者へのルートが決まっていたようで断念。でも不思議なことは、私の企画でもメイン・ボーカル予定だった広島の「平野由理」さんに、その他業者からも依頼が行った様で・・・一番驚いたのは、平野さん本人だったようです。
後日、平野さんが来岡・・一緒に聞きに行きました。平野さんは、その場からお母さんに携帯電話で中継・・・。その時には、この作品がこんなにメジャー(?)になるとは・・・。
その昔、フォーク全盛の頃「CMソングを唄わせないで」と言う曲が有ったのを思い出した。単純に商品名を連呼するだけのような作品は創りたくなかった。それに、自分の唄への妙なプライドも有ったから・・・出演では、あまり唄うことは無かった。
ある日「人権トーク&コンサート」で訪れた小学校の直ぐ側に、偶然「ITO-GOFUKU」のお店が有った。リハーサルで、想い出しながら唄ったら・・・先生方からの強いリクエストも有り本番で唄ったら、子どもたちもみんな知っていて・・大盛り上がり・・感動しました!。私が時代に必要だと思って創った歌よりも、頼まれて創った(しかも、売った!)作品の方が有名になるなんて、何と皮肉な時代でしょうか?。それからは、岡山県内で唄う時は、必ず最後に唄う「我古里」の中に入れて唄う事にした。みんながお店も唄も知ってるからか、いつも最高潮に盛り上がり聴き手との距離が急に近付くなれたような気がした。それはそれで、まぁ!いいかぁ!。
コメント
コメントの投稿