2022年07月11日 06:00
No.249(2007)⑩#215~#225
詩:ソワニエ看護専門学校13期生編(11)
曲:八木たかし Key=G
(オリジナル)
詩:ソワニエ看護専門学校13期生編(11)
曲:八木たかし Key=G
(オリジナル)

215(植村)
うどんツルツルそそる人
金毘羅さんを歩く人
日本で最も小さくて
夏はいっつも水不足
ここは 香川 我古里
216(河原と)
前から恐いニイチャンが
イカツイ顔でヤッテ来る
メンチカツアゲ当たり前
恐い町やで我が地元
ここは 堺 我古里
217(澤)
山と海がありまして
緑と青に囲まれて
牛や馬が群れを成し
道路をゆっくり歩いてる
ここは 隠岐の島 我古里
218(澤)
じいさんばあさん多過ぎて
ちっちゃい子どもが少なくて
若者島外出て行って
だんだん過疎化が進んでる
ここは 隠岐の島 我古里
219(武田)
二月になれば男たち
裸になって練り歩く
雪が降ろうが関係ない
神木目指して一直線
ここは 西大寺 我古里
220(仁科)
13期生はパワフルだ
色んな県から集まって
年齢層もバラバラで
それでもみんなと同じ夢
ここは ソワニエ 我古里
221(信原)
田んぼが広がる田舎道
老人たちに手を振って
朝の挨拶していく子
何処の子供かすぐ解かる
ここは 相生 我古里
222(平井)
児島湾に面してて
瀬戸内海に流れ出れ
吉井の川で魚釣りゃ
もっぱらボラが引きまくる
ここは 九蟠 我古里
223(福田)
緑はるかに石鎚の
峰には光る白い雲
霞む島山瀬戸内の
カモメ歌うよ里の歌
ここは 新居浜 我古里
224(光岡ち)
協調性を重んじて
自己主張が苦手と言うが
もったいないの精神は
環境保護で褒められる
ここは 日本 我古里
225(光岡ゆ)
OL辞めて憧れて
看護師目指してやって来た
年の差なんてひと回り
それでもみんなと同級生
ここは ソワニエ 我古里
うどんツルツルそそる人
金毘羅さんを歩く人
日本で最も小さくて
夏はいっつも水不足
ここは 香川 我古里
216(河原と)
前から恐いニイチャンが
イカツイ顔でヤッテ来る
メンチカツアゲ当たり前
恐い町やで我が地元
ここは 堺 我古里
217(澤)
山と海がありまして
緑と青に囲まれて
牛や馬が群れを成し
道路をゆっくり歩いてる
ここは 隠岐の島 我古里
218(澤)
じいさんばあさん多過ぎて
ちっちゃい子どもが少なくて
若者島外出て行って
だんだん過疎化が進んでる
ここは 隠岐の島 我古里
219(武田)
二月になれば男たち
裸になって練り歩く
雪が降ろうが関係ない
神木目指して一直線
ここは 西大寺 我古里
220(仁科)
13期生はパワフルだ
色んな県から集まって
年齢層もバラバラで
それでもみんなと同じ夢
ここは ソワニエ 我古里
221(信原)
田んぼが広がる田舎道
老人たちに手を振って
朝の挨拶していく子
何処の子供かすぐ解かる
ここは 相生 我古里
222(平井)
児島湾に面してて
瀬戸内海に流れ出れ
吉井の川で魚釣りゃ
もっぱらボラが引きまくる
ここは 九蟠 我古里
223(福田)
緑はるかに石鎚の
峰には光る白い雲
霞む島山瀬戸内の
カモメ歌うよ里の歌
ここは 新居浜 我古里
224(光岡ち)
協調性を重んじて
自己主張が苦手と言うが
もったいないの精神は
環境保護で褒められる
ここは 日本 我古里
225(光岡ゆ)
OL辞めて憧れて
看護師目指してやって来た
年の差なんてひと回り
それでもみんなと同級生
ここは ソワニエ 我古里
コメント
コメントの投稿