fc2ブログ

7-2、我古里/登録歌詞

2022年07月24日 06:00

No.113(1984)⑤#038~#044
詩:柳井sing out/山口編(7)
曲:八木たかし Key=G
バブル崩壊に向かう日本列島。消え行く古里。古里を愛する人の数だけこの歌詞は続くと確信した。故ではなく、古であることも明確になってきた。
(オリジナル)
奄美大島コンサートのチケット
amamit.jpg
<山 口 編>
山口県小野田市での「柳井Sing out」主催のコンサートで、募集されて7編が生まれた。

038(瀬原)
琴石山のふもとには
人情あふれる里がある
大銀杏の立つグランドに
元気な子どもの声がする
ここは遠崎 我古里

039(みんな)
白衣の天使と言うけれど
そんなに甘いもんじゃない
患者抱えて太い足
走り回って太い足
ここは周東病院 我古里

040(山本)
誰も知らない田舎だけれど
ギックリ腰ならお任せよ
噂を聞いて遠くから
みんな集まる整骨院
ここは伊から 我古里

041(前崎)
川面に映る錦滞橋
風にざわめく蓮畑
だけど夜も米軍機の
爆音うるさくて眠れない
ここは岩国 我古里

042(国立病院/川井)
釣り糸たらして見渡せば
防予汽船は今日も行く
広いお庭を散歩すりゃ
オムツを運ぶお姉さん
ここは国病 我古里

043(喫茶クルミ)
仕事はそれぞれ違うけど
みんな歌が大好きよ
いろんな歌を持ち寄って
楽しく元気に歌ってる
ここはクルミ 我古里

044(岩金・久保田)
柳の下の古井戸や
白壁造りの商店街
昔のまんまに残ってる
そぞろ歩きの似合う街
ここは柳井 我古里

FC2Blog Ranking



コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://gakori.blog39.fc2.com/tb.php/265-0ea90415
    この記事へのトラックバック