2023年08月07日 06:00
◆1998年・「サブリーナ・タウン・・・20周年」

1998年、倉敷市の笹沖にある「サブリーナ・タウン」が、20周年に向けて店内で流す「CMソング」を一般公募している情報が、「FMくらしき」でレギュラー番組を持っていた息子から入った。

1998年、倉敷市の笹沖にある「サブリーナ・タウン」が、20周年に向けて店内で流す「CMソング」を一般公募している情報が、「FMくらしき」でレギュラー番組を持っていた息子から入った。
賞金3万円と言う面白そうな話ですから、当時の音楽舘に集うみんなに伝えた。せっかくの、息子の情報に、誰も応募が無かったら・・・と思い、私も創作した。常連さんの五人ほどが、創作してくれた。応募の数日後、何と私の作品が採用されたとの通知が有った。
●私は、20秒の③パターンを創った。(No.258 259 260)
♪サブリーナタウンへ行こう
家族みんなでお買い物
♪サブリーナタウンへ行こう
今度の日曜日
苦労したポイントは「サブリーナ」のメロディーですね。サブリの由来が、そのオーナーの苗字からで有る事を知っていたから、変なメロディーは付けられないね。ただ、どのパターンが採用決定になったのかは、未だに幻ですが・・・その後、賞金を頂ける雰囲気も無く・・・どうやら、この企画自体が、先に流れてしまったようだ。
全国各地で、商店街はシャッター通りと言われる程さびれた。郊外への大型店舗が無料駐車場完備での進出が主な原因とされているが・・。車社会に駐車場は不可欠ですよね。何より、個人経営では後継者問題も深刻ですが、さびれたから、後継者が居ないのも現実ですよね。立地条件では、商店街は最高の筈だが・・・倉敷駅ビルのルブランも約10年で閉店。ただ、大型店の努力は凄いよね。人の流れの変化や価格競争の激化にも機敏に対応し、生き残りをかけたあの手この手の戦略。商店街は、昔ながらの経営で・・ただ、懐かしみ・・ぼやくだけのようにも見える。何が、効果が有るのか?・・・誰にも判らない。必要なものは、なくならない!・・・私の信条でもあるが、必要でも他で手に入るなら・・・なくなるかも!。何でも、やはりオリジナリティーや独自性は大切だ。此処にしかないものなら、待っていれば人は来る筈。そう言うものが、ひとつ有れば・・・生きられる気がする。閉店しても、誰にも惜しまれず全く影響がないものが、良く今まで続いたものだ。そう!、今まで続いた事を見つめるべきですよね。大胆に、他のあるものは縮小して・・他に無いものを拡大する。そして、必要としてくれる少数こそ大切に・・・それで、生き続けられるスタイルを確立出来た人が、今も商店街を守っているような気がする。他力本願も、自力本願も、続いてこそ意味を持つと思うから・・・。音楽舘も、きっと同じだと思う。
●私は、20秒の③パターンを創った。(No.258 259 260)
♪サブリーナタウンへ行こう
家族みんなでお買い物
♪サブリーナタウンへ行こう
今度の日曜日
苦労したポイントは「サブリーナ」のメロディーですね。サブリの由来が、そのオーナーの苗字からで有る事を知っていたから、変なメロディーは付けられないね。ただ、どのパターンが採用決定になったのかは、未だに幻ですが・・・その後、賞金を頂ける雰囲気も無く・・・どうやら、この企画自体が、先に流れてしまったようだ。
全国各地で、商店街はシャッター通りと言われる程さびれた。郊外への大型店舗が無料駐車場完備での進出が主な原因とされているが・・。車社会に駐車場は不可欠ですよね。何より、個人経営では後継者問題も深刻ですが、さびれたから、後継者が居ないのも現実ですよね。立地条件では、商店街は最高の筈だが・・・倉敷駅ビルのルブランも約10年で閉店。ただ、大型店の努力は凄いよね。人の流れの変化や価格競争の激化にも機敏に対応し、生き残りをかけたあの手この手の戦略。商店街は、昔ながらの経営で・・ただ、懐かしみ・・ぼやくだけのようにも見える。何が、効果が有るのか?・・・誰にも判らない。必要なものは、なくならない!・・・私の信条でもあるが、必要でも他で手に入るなら・・・なくなるかも!。何でも、やはりオリジナリティーや独自性は大切だ。此処にしかないものなら、待っていれば人は来る筈。そう言うものが、ひとつ有れば・・・生きられる気がする。閉店しても、誰にも惜しまれず全く影響がないものが、良く今まで続いたものだ。そう!、今まで続いた事を見つめるべきですよね。大胆に、他のあるものは縮小して・・他に無いものを拡大する。そして、必要としてくれる少数こそ大切に・・・それで、生き続けられるスタイルを確立出来た人が、今も商店街を守っているような気がする。他力本願も、自力本願も、続いてこそ意味を持つと思うから・・・。音楽舘も、きっと同じだと思う。
コメント
コメントの投稿