fc2ブログ

7-2、我古里/歌詞登録

2023年09月30日 06:00

No.318(2018) ③#371~#381
詩:ソワニエ看護専門学校24期生編(11)
曲:八木たかし Key=G
(オリジナル)
sowanie24en.jpg
連続17年目の看護専門学校「体験的音楽論」の講師。今年も、宿題として「我古里」の替歌歌詞を創作。
[ 続きを読む ]

7-2、我古里/歌詞登録

2023年09月29日 06:00

No.318(2018) ④#382~#392
詩:ソワニエ看護専門学校25期生編(11)
曲:八木たかし Key=G
(オリジナル)
sowani25oa2.jpg
連続18年目の看護専門学校「体験的音楽論」の講師。今年も、宿題「我古里」の替歌が沢山出来ました。
[ 続きを読む ]

7-2、我古里/歌詞登録

2023年09月29日 05:04

No.318(2023) ⑤#393~
詩:山上茂典(広島編2)/唄う会「紙風船」
曲:八木たかし Key=G
(オリジナル)
kamifuusenn157.jpeg
毎月第一水曜日定例唄う会「紙風船」の皆さんに、何とか400編を越えるように、創作を依頼した。
[ 続きを読む ]

7-3、YouTube投稿全作品!<INDEX>

2023年09月28日 06:00

 YouTube-logo.png [我古里★GAKORI] ch
hawai2017.jpg  youtubeic.jpg
2017年、そろそろ新しい作品集を!と思い始めた頃・・・時代は、もうCDデッキ(再生機)すら持っていないようだ。音楽は、NETで聴きたい時に、いつでもどこでも聞ける時代に・・CDやDVD制作も、今更で・・??。音楽の記録媒体で、最初に創られたであろう「楽譜」は、今もまだ健在です。今後の動向も見守りながら、「You Tube」投稿公開も、一つの手段であると思ったから開設!して見た。子どもたちからの反応が急変!・・・急に有名人になったような・・時代の流れを素直に受け入れる事も、時には大切なのかも知れないね。
 2017年:10本投稿!、2018年:1本投稿!後は、やっぱりライブが一番!で・・・放置!。2020年3月~新型コロナが世界を襲い!・・ライブの自粛が続く!。必死にもがきながら、投稿再開・・・収まらないコロナ禍に投稿が使命感へと変わり、終活へのエネルギーにもなった。まず、100本投稿の一次目標もクリア!(2022/09/13) 次の目標は、Ch登録者を100人以上に!したいね。
[ 続きを読む ]

8、活動実績 <年度別資料>

2023年09月27日 06:00

2025年/2024年/2023年/2022年/2021年/
IMG_9340p_convert_20211229111525.jpg profile2020.jpg athome103b.jpg
2020年/2019年/2018年/2017年/2016年/
athome100.jpg 3823_s.jpg 45th-3.jpg
[ 続きを読む ]

8、活動実績

2023年09月26日 06:55

■2022年・・・コンサート/出演/講師=18本 ●YouTube=73本 ★LAB/PA=15本 ☆音楽舘/ライブ=20本 ■他=19本 ▼自粛・延期=14本
athame2020.jpg
[ 続きを読む ]

8、活動実績

2023年09月25日 06:00

■2021年・・・コンサート/出演/講師=18本 ●YouTube=33本 ★LAB/PA=5本 ☆音楽舘/ライブ=13本 ■他=50本 ▼自粛・延期=24本
athome113c.jpg
2020/10/18音楽舘「Live@Home113」 Phot by 那須
[ 続きを読む ]

8、活動実績

2023年09月24日 06:00

■2020年・・・コンサート/出演/講師=37本 ★LAB/PA=11本 ☆音楽舘/ライブ=20本 ■他=63本 ▼自粛・延期=49本
athome108b.jpg
12/15音楽舘「Live@Home108」
[ 続きを読む ]

8、活動実績

2023年09月23日 06:00

■2019年・・・コンサート/出演/講師=39本 ★LAB/PA=23本 ☆音楽舘/ライブ=42本 ■他=26本
athome103a.jpg
2/17音楽舘「Live@Home103」
[ 続きを読む ]

8、活動実績

2023年09月22日 06:00

■2018年・・・コンサート/出演/講師=47本 ★LAB/PA=20本 ☆音楽舘/ライブ=46本 ■他=24本
athome100.jpg
2018/08/21、音楽舘「Live @ Home 100」
[ 続きを読む ]