FC2ブログ

八木たかし<自伝史的エッセイ> : Archives [ 201603 ]

全てを語り尽す言葉など、何処にも無いから・・ここに立っている。 生きて来た全てが、ここにあるから・・ 手渡したいのは、何にも無い・・今日の青い空!


ホーム
Home

ホーム
Home

INDEX

  • <はじめに>使命感/母と子の詩
  • 1<おいたち>少年/青年期/運命
  • 2<大阪時代>関西フォーク運動
  • 3<倉敷時代>LAB/ソロ活動
  • 4<音楽舘>建設/創造集団結成
  • 5<演奏活動>主催/出演/人権
  • 6<作品集>LP/TAPE/歌集/CD
  • 7<創 作>全作品/我古里歌詞
  • 8<活動実績>年度別実績資料
  •   ▶ YouTube  ▶ 創作曲
  •  ☆新着情報 ☆更新履歴
  •  ★HP 音楽舘/LAB/八木たかし
  •  ★八木たかし「我古里」BBS
  • 管理者ページ
このブログをリンクに追加する

当面のスケジュール

★コンサート ☆出演 ◆講師 ◎他
◎04/23(月)母、百か日

☆05/02(水)19:00-音楽舘
 「SAの日」SAの企画会議
 ※毎月、第①水曜日定例

◆05/09(水)10:00-音楽舘
 「SING-OUT☆紙風船」106
 ※毎月、第②水曜日定例

◆05/10(木)13:10-岡山市
 ソワニエ看護専門学校24期生
 「体験的音楽論」講師 1/10
 ※連続17年。毎木曜日~7月

◎05/16(水)19:00-音楽舘
 「VAN VAN LIVE 414」
 ※毎月、第③水曜日定例

◆05/17(木)13:10-岡山市
 ソワニエ看護専門学校24期生
 「体験的音楽論」講師 2/10
 ※連続17年。毎木曜日~7月

◎05/20(日)14:00-音楽舘
 「ACOUSTEIC FES.88」
 ※奇数月、休日定例


★06/17(日)14:00-音楽舘
 「八木たかし Live@Home」99
 ※偶数月、第③日曜日定例

※マウスを合わせると止まります。

 ◆長期詳細スケジュール◆

PV DOCUMENT

YouTube-logo.png
★45周年<ダイジェスト版>2015

★30周年<ダイジェスト版>2001

★人権トーク&<ダイジェスト版>

☆カレンダー

02 | 2016/03 | 04
日 月 火 水 木 金 土
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

☆カテゴリ

  • エッセイ★投 稿 (178)
  • エッセイ★資 料 (76)
  • 日 常 ◆ LIFE (36)
  • 創 作 曲 (250)
  • 未 分 類 (0)

更新・新着・記事

  • ■HOT NEWS■ (05/11)
  • ★田辺和雄さんからの手紙 (04/22)
  • 6、作品集⑩/CD (04/21)
  • ★阪口和世さんからの手紙 (04/20)
  • 6、作品集⑪/CD (04/19)
  • 6、作品集⑪/CD (04/18)
  • 6、作品集⑪/CD (04/17)
  • ■HOT NEWS■ 2018/04/15 (04/16)
  • 7、<創作活動> (04/16)
  • 7-1、全創作曲<INDEX> (04/15)
  • (1)作品、No.001~025 (04/14)
  • あなたの言葉 (04/13)
  • 唄 う 仲 間 (04/12)
  • 裸電球と四畳半 (04/11)
  • 君の生きる道 (04/10)
  • サヨナラ仲間たち (04/09)
  • 貨 物 列 車 (04/08)
  • 子供が好きやから (04/07)
  • 都 の 想 い 出 (04/06)
  • (1)作品、No.026~050 (04/05)

最新コメント

  • 八木たかし:8、活動記録 (07/03)
  • 醤油屋の弟子:8、活動記録 (07/03)
  • 八木 たかし:8、活動記録 (07/03)
  • 八木 たかし:8、活動記録 (07/03)
  • 醤油屋の弟子:8、活動記録 (06/29)

月別☆アーカイブ

SELECT LIST
  • 2018年05月 (1)
  • 2018年04月 (24)
  • 2018年03月 (33)
  • 2018年02月 (30)
  • 2018年01月 (32)
  • 2017年12月 (34)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (33)
  • 2017年09月 (32)
  • 2017年08月 (33)
  • 2017年07月 (33)
  • 2017年06月 (32)
  • 2017年05月 (31)
  • 2017年04月 (33)
  • 2017年03月 (33)
  • 2017年02月 (20)
  • 2017年01月 (2)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年08月 (2)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年04月 (3)
  • 2016年02月 (24)
  • 2016年01月 (1)
  • 2013年07月 (1)
  • 2011年01月 (1)
  • 2010年09月 (2)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年03月 (2)
  • 2009年02月 (1)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (3)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (3)
  • 2008年09月 (1)
  • 2008年07月 (4)
  • 2008年06月 (7)
  • 2008年05月 (1)

ブログ内検索


ご意見・ご感想をどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:

Welcome to Thanks

     since 2008.05.14     

RSSフィード

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

☆↓バナーを、クリック!

FC2Blog Ranking

ジャンル=音楽/ライブ/自作小説/詩

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
1638位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
235位
アクセスランキングを見る>>

携帯アクセスQRコード

QR

PROFILE

八木 たかし

Author:八木 たかし
<Singer Song Writer>
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 岡山県倉敷市生まれ。大阪で10年
 関西フォークの中で、唄い始める
★倉敷に「SOUND LAB企画」を創設
★倉敷に「Live Hall 音楽舘」を建設
★小学校/中学校/公民館/行政等で
 「人権トーク&コンサート」(PV)
★2001年、倉敷市民会館大ホール
 「30周年/我古里コンサート」(PV)
★2002年~ソワニエ看護専門学校
 「体験的音楽論」、非常勤講師就任
★2002年~偶数月第③日曜日定例
 音楽舘「Live@Home」、開催中!
★2015年、総社市民会館大ホール
 「45周年/その時のために」(PV)

平和/自由/愛/希望/を母と子の視点
で創作。その作品は、320曲を超え
作品集も⑪枚を制作。(以下参照)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

HISTORY

悲しいから、唄うのではない。
嬉しいから、唄うのでもない。
共に生きて行きたいから
唄いたい!・・その時のために
2019年/2018年/2017年/
yosenabe2014.jpg
総社市民会館「45周年」
2016年/2015年/2014年/
yosenabe2014.jpg
音楽舘「新春寄鍋Live」22
2013年/2012年/2011年/
athome55.jpg
音楽舘「@Home Live」10周年
2010年/2009年/ 2008年/
ainohiroba2003111.jpg
丸亀市「お城祭り」連続18年
2007年/2006年/2005年/
20050612nishiati2.jpg
倉敷市西阿知小学校「人権」
2004年/2003年/2002年/
30yoti.jpg
「30th」倉敷市民会館・大ホール
2001年/2000年/1999年/
kiyoneseizn.jpg
総社市清音「成人式」連続2年
1998年/1997年/1996年/
panda97.jpg
奈良市「合唱団パンダ」連続25年
1995年/1994年/1993年/
hgl96.jpg
音楽舘「Home Ground Live」
1992年/1991年/1990年/
yagi-salon.jpg
総社市「厚生年金」文化振興財団
1989年/1988年/1987年/
souzyamiwa.jpg
総社市「三輪・石原子ども会」
1986年/1985年/1984年/
fukuoka.jpg
福岡県直方市民会館「輪の会」
1983年/1982年/1981年/
homegl2nd.jpg
「2nd H.G.L」倉敷文化センター
1980年/1979~1978年/
1976.jpg
名古屋市日本福祉大学「大学祭」
1977年/1976~1975年/
yozyouhan.jpg
大阪「サークルQ」の月例会にて
1975年~1968年

作 品 集


◆作品集⑪/CD
「その時のために」全31曲/2枚組
cd11_convert_20090601151733.jpg
2009年(定価¥4500-) ¥2000-

◆作品集⑩/CD
「遠いあの日の子守唄」全14曲
cd10a.jpg
2005年(定価¥2500-) ¥1000-

◆作品集⑨/CD
「ことばを下さい」全14曲
cd9omote.jpg
2004年(定価¥2500-) ¥1000-

◆作品集⑧/CD
「我古里21☆LIVE」全15曲
cd8gakori21.jpg
2001年(定価¥3000-) ¥1000-


※通信販売で御購入を希望の方は、
下記「郵便振替口座」をご利用下さい
 (〒送料:+¥300-)
口座No.01270-3-14525
口座名:サウンド・ラボ企画



・・以下の作品集は、在庫無・・
◆作品集⑦/CD
「そのままで」全14曲
sonomamade.jpg
1999年

◆作品集⑥/TAPE
「その時のために」全10曲
sonotokinotameni.jpg
1991年

◆作品集⑤/TAPE
「REMEMB RANCER」全14曲
remenbranser.jpg
1991年

◆作品集④/SONG BOOK
「空にあこがれ」全74曲
akogare.jpg
1988年

◆作品集③/TAPE
「あした天気になぁれ」全14曲
ashiten.jpg
1984年

◆作品集②/LPレコード
「我 古 里」全11曲
gakori.jpg
1982年

◆作品集①/LPレコード
「風よ伝えて」全11曲
kazeyo.jpg
1979年
 

/

Template[Aquaria 1.0] By Nefert / Photo [Blue Water] by fox_kiyo (Flickr)

このテンプレートは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
Creative Commons License