初来館されたのは、毎月第③水曜日定例「VAN VAN LIVE」への飛入りだったと思います。ギターインストのジャンルが、まだ巷で認知されていない頃でした。入会後も、そのインストに合うギターをいつも探しておられて・・・TAKAMINEのエレアコを購入されて直後に来館された時、私の「ASTURIAS」を見て・弾いて・翌日、TAKAMINEを売却して「ASTURIAS」を購入されたとか・・・。その素早い行動力に、ギターへの限りない執着心を感じました。定例ライブ「Finger Picking Solo Guitar」の開催にも御尽力頂き、また「湯浅佑一」や「高尾和樹」ら有望な若手を音楽舘に招致してくれました。バスの運転手をされながらの活動ですが、その仕事でのエピソードがライブMCにも生かされていて、楽しい。岡山のギターインスト界では、一番多くのオリジナル作品を持っているのでは・・・?。

<
KING OF THE LIVE-総合集計>
<プロフィール>
アコギインストプレーヤー。ボーカルを1人加えて「陽炎」もいい。2002年10月1stCD「SUZUKAZE」発売。3ヶ月に一回のインスト定期ライブ「Finger Picking Solo Guitar」のレギュラー出演者。2006年10月より、音楽舘での定期ソロライブ開始(2月・8月予定)。2016年3月29日総社市民会館「八木たかし45周年コンサート」の実行委員長。
■HOT NEWS■
最新コメント