fc2ブログ

YouTube<公開作品、最新13曲!>

2023年12月07日 09:15

YouTube-logo.png [我古里★GAKORI] ch
           <INDEX>


YouTube-logo.png(200)2008~奈良/夢よはばたけ25  歌 詞


YouTube-logo.png(199)2008~奈良/夢よはばたけ25  歌 詞


YouTube-logo.png(198)2008~奈良/夢よはばたけ25  歌 詞

☆コロナ禍の「道標!」として・・・作品たちを、生まれた時代に記録する事が、その使命だと思い始め・・投稿を再開!(2021/07)

FC2Blog Ranking

[ 続きを読む ]

賀 笑 !

2023年01月01日 00:00

  ぼやかず! ねたまず! 焦らず! 疑わず!

   淡 々 と、希 望 を 唄 い 続 け た い!

nennga2023.jpg
[ 続きを読む ]

A Happy NEW Year 2016

2016年01月01日 00:00

      
       賀  笑 

今年も、世界中に・・・・笑顔が溢れますように!

ぼやかず!ねたまず!焦らず!疑わず!

この大地を踏みしめながら、両手を高く!

何よりも 希望のうた を、響かせよう!

 
       
45th-3.jpg

■INDEX■

FC2Blog Ranking

祝、20000アクセス!

2013年07月04日 10:33

この国の選挙もインターネット時代に突入!

パソコンやスマホさえあれば、貧富も格差も無く・・・
自由に発言出来て、平等なスペースも与えられる・・・
世界中に、瞬時に発信出来る夢のような時代だ。

当然、それらを悪用する人たちも現れる訳で・・・
便利なものが、凶器にもかわるから恐ろしいね。
そして、結局信頼感を失わされている。

騙される方が悪い!。そんな複雑な時代でもある。

疑う事を罪と思って生きて来たが・・・
疑う事を誉められる時代に、どう適応すれば良いのか?
何が安全で、何が危険なのか?
頼りの法律は、益々
自己責任や自己判断能力は、失わせる方向に・・・

そんな時代の一番後ろで・・・
ささやかな自分の足跡を、記録して行きたい。

A Happy New Year 2014

2011年01月01日 00:00

謹 賀 新 年
   okazari1.jpg
今年も、世界平和を願いながら
ぼやかず!ねたまず!焦らず!
 大地を踏みしめ、両手を高く
   ただ、淡々と希望を
    唄い続けたい!


    

■INDEX■

FC2Blog Ranking

我が「還暦」に思う!

2010年09月24日 09:55

今日まで、変わらず「唄いたいうた」を唄えた事が何より幸せです。
それに細々ですが、そんな唄たちを私と同じように必要と思って下さる方からの「唄える場所」を今でも創って頂けている事が、とても励みになります。
だんだん自分から押しかける元気は、無くなりつつありますから・・・・。
創ることは確かに唄うエネルギーを与えてくれましたが、唄い続けるにはやはり、聞き続けたいと思って下さる方が必要ですね。
ひとりでも、そう言う方が居られる限り・・・・唄い続けたいと思います!。

売るために作った歌は、売れないと消えて行く。
唄うために作った歌は、唄われなくなると悲しい。
生きるために創ったうたは、それだけで意味はある。

生きる=創る=唄う、というプロセスが、
人の歴史に関わって行けるなら、それだけで意味はある。
そんな思いの中で生まれた310曲を越えるうたたちは語る。
誰もが生きていて良かったと言える、そんな時代を。

うたは、いつも唄い手と聴き手の間にある
だから、共有した時と出会いが出発になるコンサートがいい
生きている実感に溢れたコンサートがいい
年齢や立場など、違いを超えたコンサートがいい

悲しいから唄うのではない。
嬉しいから唄うのでもない。
共に生きて行きたいから唄いたい。
その時のために。

athome37-4.jpg

■INDEX■

FC2Blog Ranking←クリック on Happy

アクセス数!9999人

2010年09月20日 10:26

since 2008.05.14、blog開設!

まずは、過去の記憶を辿りながら・・・・

そこには、間違いなく今より若い自分が居て・・・

必死にもがきながら、悩みながら、唄い続けていた。

有言実行タイプですから、出来ない事は言わない!訳で・・・

唯一、後回しにされてきた

「本」の出版が・・・このblogで、ほぼ叶ったようで・・・。

毎日、見てくれている「あなた」に

心から感謝です。あ・り・が・と・う!。



     

A HAPPY NEW YEAR ! 2010

2009年12月31日 23:59

謹賀新年!
okazari1.jpg

本年も、どうぞ宜しくお願い致します。

野球三昧!

2009年03月21日 10:36

昨日の、WBC韓国戦に勝って準決勝進出で、念願のアメリカ戦です。
今、甲子園の開会式が始まりました!。開幕第一戦に34年ぶりの我が母校「倉工」登場です。
自宅の側のマスカット球場では、阪神-広島のオープン戦ですが、いつもの渋滞も混雑も無いようです。koushien1.jpg
第67回選抜高校野球出場の関西高校の「吉年」のサインボールです。後、広島カープに入団。G戦に中継ぎで登板したが・・・・。
[ 続きを読む ]

入場者数3000人突破!!

2009年02月24日 11:12

ゆっくりですけど、ありがとうございます。
toto.gif
最近、一日の入場者数も安定して増えているようですが・・・
エッセイ記事の方は、なかなか新しく書けていませんが
(って言うか、ほぼ書いてしまった感があり・・・・)
ゆっくり読み返しながら、もっと掘り下げて書いていきますから
これからも、宜しくお願い致します。
toto.gif